Vonsol Surfboards(ボンソルサーフボード)の紹介
・Vonsolサーフボードのデザイナーの”Sean Mattison(ショーン・マティソン)”について詳しく見るにはこちら
![]() |
小波に強い | ![]() |
中級からのステップアップに最適 | ![]() |
ちょっぴりボリュームのあるオールラウンドボード |
Flying Seed |
|
|
|||
![]() |
|||||
![]() |
35歳以上超浮力ボード |
|
コンペ派・ハイパフォーマンス派にお勧め | ![]() |
これ1本で幅広い対応をするオールラウンドボード |
(サイズを大きく) (サイズを大きく) (サイズを大きく) (サイズを大きく) (サイズを大きく) (サイズを大きく) Space Knight (サイズを大きく)
|
|
|
|||
![]() |
|||||
![]() |
浮力+αボード | ![]() |
海外トリップ・台風ビックウエーブ | ||
|
|||||
![]() |
|||||
![]() |
ロング・ファンから乗り換え | ![]() |
サーフィン入門・初級レベルから お勧めボード |
||
(サイズを大きく) (サイズを大きく) (サイズを大きく) (サイズを大きく) (サイズを大きく) (サイズを大きく) (サイズを大きく) (サイズを大きく) (サイズを大きく)
|
(サイズを大きく) (サイズを大きく) (サイズを大きく) (サイズを大きく) (サイズを大きく) (サイズを大きく) (サイズを大きく)
|
Flying Seabird(フライングシーバード)
FlyingシリーズNO1のパフォーマンスレベル!小波から肩サイズくらいまでアルターナティブ短めオールラウンドボード
あのNubstarフィンを開発したボードデザイナーのSean MattisonのプロデウースブランドのVonsolサーフボード。そのメーカーの中での小波~肩くらいまでの対応モデルのFlying Seabirdです。
このモデルは、ロングしか乗れないような波でも抜群のテイクオフ力と、乗った後のドライブ感、そしてテールの軽いタッチを引き出すモデルとなります。
たっぷりと厚みと幅を取り、そしてポイントノーズながら特徴のある短め・幅広・ボリュームたっぷりボードです。
幅広・厚めの圧倒的な浮力と、特別にあしらえたHDのEPSフォーム×スペシャルグラッシングを組み合わせることより、従来のシェイプデザインと素材の組み合わせを圧倒的に凌駕するネオモダンクラッシックボードとなります。
お勧めはFlying Mantaとの2本使い(波によっての使い分け)です。または、Seedが気に入っていて、テールを更に軽く動かしたい方向けとなります。小波での走りはMantaに譲りますが、掘れた波でのテイクオフからのボードの安定性が高く、Mantaでは対応出来ない波でも乗れます。
波のサイズはもも〜頭サイズ推奨です。
Flying Seed(フライングシード)
小波から肩サイズくらいまでの超早いテイクオフ&なのにこれだけ動くんです!という傑作ボード。
あのNubstarフィンを開発したボードデザイナーのSean MattisonのプロデウースブランドのVonsolサーフボード。そのメーカーの中での小波~肩くらいまでの対応モデルのFlying Seedです。
このモデルは、ロングしか乗れないような波でも抜群のテイクオフ力と、乗った後のドライブ感、そしてテールの軽いタッチを引き出すモデルとなります。
たっぷりと厚みと幅を取り、そしてポイントノーズながら特徴のある短め・幅広・ボリュームたっぷりボードです。
幅広・厚めの圧倒的な浮力と、特別にあしらえたHDのEPSフォーム×スペシャルグラッシングを組み合わせることより、従来のシェイプデザインと素材の組み合わせを圧倒的に凌駕するネオモダンクラッシックボードとなります。
お勧めはFlying Mantaとの2本使い(波によっての使い分け)です。小波での走りはMantaに譲りますが、掘れた波でのテイクオフからのボードの安定性が高く、Mantaでは対応出来ない波でも乗れます。
波のサイズはもも〜頭サイズ推奨です。
Flying Manta(フライングマンタ)
どんな小波からでも乗れて、しかも楽しめる+軽い動きが可能なアルターナティブ短め・幅広ボード
あのNubstarフィンを開発したボードデザイナーのSean MattisonのプロデウースブランドのVonsolサーフボード。そのメーカーの中での超小波~小波対応モデルのFlying Manta(フライング・マンタ)です。
このモデルは、ロングしか乗れないような波でも抜群のテイクオフ力と、乗った後のドライブ感、レトロとは全く別の軽快な動きが出るのが特徴となります。
たっぷりと厚みと幅を取り、そしてカットオフノーズが特徴のある短め・幅広・ボリュームたっぷりボードです。圧倒的な浮力感と、特別にあしらえたHDのストリンガーレスフォームを組み合わせることより、従来のシェイプデザインと素材の組み合わせを圧倒的に凌駕するネオモダンクラッシックボードとなります。
波のサイズはすね〜胸(掘れていなければ肩くらいまで)サイズ推奨です。
Von Knight(ボン・ナイト)
Vonsolの動きが出せるモダンフィッシュボード
ツインフィッシュボード発祥の地のSan Deigo。そこで生まれた由緒あるツインフィンのアウトラインに、モダンなボトム・フィンセットアップ・レール形状を持ち合わす
”モダンツインフィン”
ボードがこのモデルとなります。ツインのみではなく、4フィンや2フィン+スタビライザー、4フィン+Nubstarフィンの5フィンセットアップでも楽しめるマルチタスクボードです。
クラシカルなアウトラインを持ちながら、テイクオフから走り・そして取り回しまで、すべての要素にてレトロフィッシュを凌駕します。
小波ボードと思われますが、それなりのサイズでも十分使えるボードです。丸目のボードが好きな方であれば、これ1本ボードとなってくれます。波のサイズはもも腰〜頭オーバーサイズ推奨です。
Twinzer(ツインザー)
Vonsolの動きが出せるモダンツイン
ツインフィッシュボード発祥の地のSan Deigo。そこで生まれた由緒あるツインフィンのアウトラインに、モダンなボトム・フィンセットアップ・レール形状を持ち合わす
”モダンツインフィン”
ボードがこのモデルとなります。クラシカルなアウトラインを持ちながら、テイクオフから走り・そして取り回しまで、すべての要素にてレトロフィッシュを凌駕します。
トラディショナルなツインの高い浮力感・スピード・テ行くオフスピードを持ちながら、モダンボードの高いターン性能と取り回しを持ちます。すべての点でレトロを上回るデザインです。
小波ボードと思われますが、それなりのサイズでも十分使えるボードです。丸目のボードが好きな方であれば、これ1本ボードとなってくれます。波のサイズはもも腰〜頭オーバーサイズ推奨です。
Shadow(シャドウ)
今までのハイブリットボードを凌駕するネオハイブリットショートボード
これこそ、通常のショートボードとFishボードの究極のハイブリットボードモデルで、ショートボードのターン性能と、Fishボードのスピード・ドライブ感を高次元に組み合わせたスーパーボードです。
尖ったショートボードでは疲れてしまった方や、そのフィーリングに飽きてしまった方へお勧めする、フィッシュボードのスピード感と、パフォーマンスボードのマニューバー性能を高い次元でハイブリットしたデザインモデルとなります。
Vonsolサーフボードのオールラウンダーで一番人気で、カリフォルニア・メキシコ・カナダ・ハワイ・日本・ヨーロッパ・ニュージーランド・オーストラリアでテストされていて、世界中で愛されているボードです。
波のサイズはもも〜頭半サイズ用のオールラウンドボードです。
Time Machine(タイムマシーン)
Vonsolラインの、アルターナテイブシングルフィン+サイドボックスのマルチランナー
あなたのサーフィンライフを更に豊かにするアルターナテイブボードです。
それでいてレトロなボードとは全く別のフィーリングが味わえるシングルフィンからトライ、そしてクワッドまで楽しめるマルチタスクボードとなります。
波のサイズはもも腰〜頭半サイズ推奨です。
Mystic 1(ミステック 1)
Vonsolラインの、アルターナテイブハイパフォーマンスボード
Vonsonでは一番のパフォーマンス性能を持つボードデザインです。
通常のショートレベルのパフォーマンスも出せるデザインながら、Vonsolの良さの
”簡単にスピードが出せる”
という特性は保っていて、早いテイクオフと走り出し、乗ってからのドライブ感が特徴となります。
波のサイズは腰〜頭半サイズ推奨です。