XTR/HydroFlexサーフボードのショップ&ショールーム

XTR/HydroFlexサーフボードのオンラインショップオーサイドサーフ

ご質問・お問い合わせ

Why California産ボード?

Why正規輸入品?

Why海外発最新素材エポキシカスタムボード?

弊社取り扱いサーフボード

弊社のテクノロジー

弊社ショールーム

トピックス

サーフボード101

カリフォルニア 101

サーフィンテクニック101

その他

 

 

サーフボード詳細ページ

 

Yes Thanks(イエスサンクス)

 

Rustyサーフボード

 

サーフボード詳細画面

 

サーフボード詳細ページ

 

【画像による詳細写真】

 


【Josh Kerrのデイリーパフォーマンスクイバー】

 

どんな人にお勧め?

・世界レベルのボードで、今までの自分よりステップアップをしたい方

・プロが使うボードでも、一般サーファーが楽しめるイージーさを持っているハイパフォーマンスボードをお探しの方

・波が整っていないビーチブレイクでも屈指の性能を発揮するボードをお探しの方

・ややボリュームがアリ目のハイパフォーマンスボードをお探しの方

・膝から頭半まですべて1本でカバーできるマルチな対応性を持っているボードをお探しの方

・胸エリアにきちんとボリュームを持っていて、ハイパフォーマンスボードであってもパドルとテイクオフが速めのモデルを探している方

 

ワールドツアーを回るJosh KerrがQSの試合などで使うGo-Toボード(信頼の置けるこれ1本)です。エアーやKerr Flipなどの度肝を抜くアクションを見せるJoshが好むスピード能力の高いボードで、乗り味の優しさも特徴となります。Joshはどちらかと言うと、良い波よりも平均的な波やビーチブレイクでこのモデルを使用します。

 

Joshはテイクオフ後にすぐにトップスピードに持って行きたいというスタイルを持ちます。そして、そのスピードを生かして特大のアクションやヘビーなカービングを決めるサーフスタイルです。ですので、彼のボードはハイパフォーマンスボードとしては、かなりのテイクオフの速さ&ドライブ性能の高さをボードに要求します。そんな彼の高い要求に合わせて、ボードにはモダンなショートボードの要素を数々入れました。

 

Josh Kerrのシグネチャーモデルと言うと、中〜上級者以上で無いと扱えない??と思ってしまう方もいらしゃるでしょう。ですが、このボードはアップスが出来る中級者であれば、その性能の高さを感じることが出来て、自分のサーフレベルを1も2も引き上げてくれるポテンシャルを持ちます。

 

グローバルブランドのRustyは、世界中からのデーターを集め、どんな波でも乗りやすいハイパフォーマンスボードを作り上げたのです。そして最新のプロモデルは、一般サーファーが乗れるような取り扱いのしやすい乗り味になっていることも特筆すべき点です。

 

今の世界のトップクラスのシェイパーがプロにデザインするハイパフォーマンスボードは、癖のある乗り難いボードとは異なり、私たち一般サーファーが乗れる優しさも持ち合わせます。サーフボードのVolume(ボリューム:つまり容積)さえきちんと適正にすれば、むしろ一般サーファーの能力を最大に高めてくれるシェイプです。中級者が乗るには、ボードのVolumeを、レベルや体力に応じて自分の体重の38〜44%くらいにすると良いでしょう。

 

デザインの特徴

・通常のハイパフォーマンスショートよりテール幅はやや幅広のアウトライン

・胸のエリアにボリュームを取る

・ややボリュームがあるソフトレール

・シングル〜ダブルコンケーブ

・フィン横に入るバンプ

 

ボードはハイパフォーマンスボードのアウトラインですが、テールブロックの幅は少し広めにしてあります。波が弱いフラットなセクションの上を走っても、スピードをキープするためです。やや厚みをつけたソフトレールが、乗っていて止まらないフィーリングを更に高めます。

 

胸エリアには、ほんのりと厚みを取りました。パドルの安定感とスピード、テイクオフのスムーズさを出します。パフォーマンス性能を一切落とさないフォイルで、パドル力を上げていることが特徴となります。

 

ボトムはバランスの取れたシングル〜ダブルコンケーブ。オンショア・オフショアの波でも幅広く活躍するボトムです。フィンの横に入るバンプウイングが効いていて、体重をちょっとレール側に掛ければ、ボードが素早く反応。キレのあるターンを引き出しました。

 

XTRはPU素材の1層巻きのような軽さと反応の良さに、3〜5倍の長持ち強度を持つハイテク素材です。シェイプはAUSや南アフリカ、バリなどのライセンスシェイプでは無く、100%カリフォルニアシェイプ&グラッシング本社製品となります。シェイプの良さに加え、長い間新品の乗り味も続くので、PU素材より圧倒的にお得です。XTR素材の正規品はリセールバリューも高く、トータルの価値の高さもあります。

 

Rustyサーフボード

 

このボードはカスタムオーダー対応です。

 

サーフボードカスタムオーダーフォームRoberts

 

サーフボードのサイズやモデル選びなどで困ったら-そうだ!一番ボードのことを知っている、プロに相談しよう。

 

サーフボード選びカウンセリング

■ボードデザイン■
全体の厚み・レール:ミデイアム〜ボキシー
ノーズシェイプ:ポイントノーズ
テール幅:やや広い
エントリーノーズロッカー:標準
テールロッカー:普通
アウトライン:カービーなアウトライン

■パフォーマンス■
得意なアプローチ:パワーサーフィン/カービング/クイックスタイル
フッターの適正:フロントフッターからバックフッターまで幅広く
適正サーファー:中級者から上級者まで

■適正の波■
サイズ:もも〜頭半
波のタイプ:ビーチ/リーフ/ポイントブレイク
波のパワー:弱い/マッシーから〜中くらいのパワー/掘れている波まで

 

■適正サイズ■
CL値を参考にした設定体重に合わせたサイズ、または通常のショートボードより2インチ短め。

 

■標準サイズのスペック■

・5'5"-18.12-2.20 CL値(容積):22.8

・5'6"-18.25-2.25 CL値(容積):23.8

・5'7"-18.43-2.30 CL値(容積):24.8

・5'8"-18.56-2.35 CL値(容積):25.8

・5'9"-18.62-2.35 CL値(容積):26.4

・5'10"-18.75-2.40 CL値(容積):27.5

・5'11"-18.81-2.40 CL値(容積):28.0

・6'0"-19.00-2.43 CL値(容積):29.0

・6'1"-19.12-2.43 CL値(容積):29.8

・6'2"-19.25-2.47 CL値(容積):30.7

・6'3"-19.43-2.50 CL値(容積):31.6

・6'4"-19.56-2.53 CL値(容積):32.6

*推奨サイズは参考です。現在ご自分がご使用のボードの数値・年齢・体力・好みなどによってお勧めは変化いたします。サイズについてのご不明点については、弊社のプロスタッフにご相談ください。
*CL値については多少の前後が生じることがございます。

 

ボード素材

サーフボード素材

 

テールチョイス

スカッシュ、スワロー、ラウンド、ラウンドピン

 

■価格■

それぞれのグレード・オプションの価格についてはこちらのページをご参照ください。

 

*XTR素材のオプションやラミネーションについての詳細はこちらもご参考ください。

 

【ライダーのモデルによるライディング】

 

 

 

XTR/HydroFlexサーフボードのウエブサイト