正規代理店ボードをお勧めする理由:高い性能・品質には秘密があった!
【サーフボードはサーフィンライフを豊かにするあなたの大切なパートナー】
サーフボードを選ぶ際にどれくらい気を使っていますか?
安さ?性能?有名度?地元サーフショップやローカルとのしがらみ?
様々な理由がありますが、XTR/Hydro Flex For Japanでは
"あなたの大切なパートナーを探すお手伝い”
という基本をとっています。
自分の大切なパートナーってどうやって探す(探しました)か?きっといろいろお互いのことを時間をかけて知り合い・気遣い、そして慎重に相手を選んでいる(いた)ことでしょう。最近はインターネットの発達により、様々は販売形態があります。従来の実店舗販売。オンラインオンリーの販売などです。ただし、これら単体の販売形態ではお客様へのサービスが満足にいかないことがわかりました。そのためにXTR/Hydro Flex For Japanは、従来の販売形態を改めました。
また、弊社はカスタム最新素材サーフボードのショップですので、従来のPU素材とは待った区別のアテンションが必要なことも、その専門家としてわかってきました。そのために、旧態依然とした体制や、サポート体制が乏しいオンラインオンリーのショップ体制はとりません。弊社は常にお客様がどうしたら自分自身にマッチした素晴らしいサーフギアーを提供出来るかを考えています。
弊社が他のサーフショップとは異なる点は以下の点(の組み合わせ)です。
@オンラインショップも活用しながらショールームでも実際に、ボードをお手とってもらえます。
AXTR/Hydro Flexサーフボードのトレーニングを日本で唯一受けているプロスタッフに専門的なアドバイスを受けられます。
B最新素材では必須のアフターサービス&アドバイスも受けられます。
Cオンラインでも24時間注文を受け付けています。(ショップURL:http://www.osidesurf.com)
D世界基準のボード選びを、世界トップクラスのクラフトマン達と共同でお客様へ提案出来ます。
E中間業者を一切課さない販売形態のために、よりご満足いただける価格&最新・本物の生の情報をお客様へ伝えることが出来ます。
F常にボードをハンドメイドしているファクトリーとのやり取りをして、年間に何回も現地のファクトリーで打ち合わせを重ねます。ファクトリーとの強いコネクションがあります。
弊社こそ、まさに未来系のXTRのエキスパートのお店です。
弊社では万全な体制を作ってあなたの豊かなサーフィンライフをトータルサポートいたしますので、サーフボードのことならば、XTR/Hydro Flex For Japanにお任せください。XTR/Hydro Flexサーフボードを持った時、きっとあなたの波乗り人生がより楽しくなるでしょう。
特に以下のように感じている方には、XTR/Hydro Flex For Japanを是非お奨めします。
・地元のサープショップでは、性能が世界に通用するボードや、世界のサーフシーンの本当の情報が手に入りずらいとお感じの方
・並行輸入だと、個人が地元のサーフショップからボードを引いているだけなので、実際はシェイパーとお客様の距離が遠く、2級品やB級品、または偽ボードをつかまされる不安がある方
・今までFor Japan以外のボードに乗ってみて、性能・質が高くないと感じている方
・今までの正規代理店の価格は高過ぎるとお感じの方
・支払いをしたら、思ってもいなかった手数料などがあって、がっかりした方
・売りっぱなしのサーフショップに嫌気がさしている方
以上の項目を見れば、何故”For Japan XTR/Hydro Flexを選ぶか?”が納得間違い無しです。通常のショップでは届けられないお客様にバリューをお届けする、XTR /Hydro Flex For Japanと自負しています。
XTR/Hydro Flexなどの最新素材カスタムボードこそ、正規輸入! |
あなたにピッタリのサーフボード探し、一番大切なことをご存知ですか?
"ボードモデル・サイズ・素材選びでなんか迷っちゃうな"
量販ショップ、並行輸入オンラインショップ、一般のサーフショップといろいろな選択がありいろいろなボードのなから選べます。 ただし、どうしてもシェイパー・ライダーとの直接なつながりが薄いために、正しく・新しい情報が手に入りません。それは一般の並行輸入ショップやサーフショップでは当たり前です。直接シェイパーとやりとりをしていないからです。
海外に拠点がある並行輸入業者なのに、工場とのつながりがある?いえ、そのようなことはありません。工場とのつながりがあるのは、海外の場合はそのメーカーの正規の取り扱い店・ショップのみです。果たして日本国内の正規取り扱いショップではどうでしょうか?海外ファクトリーとの直接のつながりがあるのは、弊社や日本でも数少ないサーフボードを小売店に卸している業者が直営しているショップのみです。
また、
・プロや上級者が使っているけど、本当に自分にあっているのだろうか?サイズは正しいのだろうか?
・たくさんの商品があって本当にお店の人はすべてボードに乗っているのだろうか?
・XTR・Hydro Flexって従来のボードとどう違うのだろうか?
そんな思いにかられたことはないでしょうか?
”さまざまなボードタイプがあるので、自分にぴったりのボードが見つかるような気がします”
”どうせ同じような品だからどのボードでも一緒。それなら安い場所で買ったほうが良い”
”高ければ高いほど性能が良いに違いない’
という声もユーザーサイドから聞こえることもあります。ただ、サーフボード選びで大切なことはボードモデル・メーカーの数や値段ではありません。
・あなたのことを真剣に理解しようとするプロ意識のあるスタッフさん。
・XTR/Hydro Flex素材&サーフボードデザインについて正しく、新しい情報を伝えるための、ファクトリー・プロシェイパー・ライダーとの常日頃のコミュニケーション。
・サーフボードのそれぞれのモデルに、実際に日本のさまざまなタイプの波に乗ってテストする姿勢。
このようなお客様に対する真剣な姿勢こそ、私達は大切だと思っています。
弊社の社長の栗田は、10代日本でサーフィンを始め、20代から30代までカリフォルニアに住んでいました。そこで日本でおけるサーフシーンと世界のサーフシーンのギャップを痛感し、従来型のサーフショップでは本当のサーフボード選び・販売は出来ないとして日本としては稀有な形態のサーフショップをオープンさせました。カリフォルニアのサーファーは本当にサーフィンを楽しむのが上手いです。
世界のサーフィン文化・ボードデザインでトップを走る、カリフォルニアで作られたカスタムXTR/Hydro Flexを正しく・最新の情報を持ってお客様にベストのボードを供給したい。しかも、従来のサーフショップのような高い価格設定でなく、ショールームを持つサーフショップとして皆さんにお求め安いボードを供給する。これこそ、XTR/Hydro Flex For Japanが掲げる目標です。
弊社はお客様へのベストボード選びをお手伝いしたい! |
道具8割、技術2割・・・サーフィンはまさに道具が決め手になるスポーツです。道具の進化によってサーファーはサーフィンが始まった時期と比較して、著しい進化を遂げました。その進化は、まさに道具によって引き起こされたといっても過言ではありません。ボードデザインの変化に加え、近年ではそのボードを作る構造・素材の進化も躍進的になってきました。XTR・Hydro Flex・モールドボード・EPS・バルサレール・カーボンレール・カーボン&ケブラーレールXTRなどなど、素材の変化も著しいのが常になっています。
だからこそ、サーフボードをお選びになる際は本当にサーフボードの事を知っているプロスタッフに聞いて欲しい。サーフィンが上手いからといってサーフボードのことを知っているわけではありません。サーフ技術とサーフデザインの知識は、若干の相関性はあるもののまた別な要素です。
お客様もボードを触れる機会があれば、ボードを実際に触って見たほうが良いでしょう。実際のお店で実物を見たり、どうしても見ることが出来ない場合は、そのボードを何千本と触って、そして何百本とテストをしてきている専門のスタッフに聞いたほうが良いのは明らかです。しかも、今までのPUボードとは異なるXTR素材や最新素材はさらなる専門的な知識が不可欠です。専門知識こそが、ユーザーにピッタリのボードモデル・デザイン・サイズを引き出します。
サーフボードは、安い材料を使って数多く画一的なボードを作る大量生産品ボードを除いては、決して安い買い物ではありません。インターネットだけで販売している並行輸入品も、メーカーと正式に契約を結んでいる正規輸入代理店のボードも、多少の違いはあるにせよどちらも何万〜何十万円とする高い買い物です。 それだけに、きちんとプロのシェイパー・ファクトリーと連携を常に行っている正規代理店で購入すれば、しっかりとしたボード選びが出来て、サイズ・モデルがあわないなどの買い替えリスクが減ります。結果として正規代理店で買ったほうがお得な買い物になります。
また、正規代理店ではモデルの変化やライダーとの交流による情報交換も直接にそして頻繁にできるので、本当の生の情報が正確に手に入ります。そして正規代理店でしか成しえない公式アフターサービスも受けられますし、なにより高い買い物だけに買う前から買った後まで安心感が抜群です。
弊社はサーフボード選びは、いわばコンサルティングと同じと考えておりますので、お客様の立場に立って親身に対応をさせていただきます。カタログの解説だけでなく、お客様のニーズにマッチしたボードはどれか?体格・レベル・今使っているボード・次のサーフボードに期待すること・浮力感などを、サー風ボードのプロのスタッフ全員がお客様の視点に立ち、どれが最適かを割り出します。
お客様自身がカウンセリングで自分自身をメタ(自己)モニタリングすることにより、お客様自身のサーフボードを選ぶ力も向上し、その後のサーフボードを選ぶ技量を更に高め、サーフィン技術の上達も早まります。このような良い循環を作り出すと、次から次へといいボードを選ぶことが出来て、サーフィンが楽しくなり、更にうまくなるというサイクルを作り出すのです。
更にはXTR/Hydro Flexサーフボードのようなハイテク・最新素材を使ったボードこそ、正しいサイズの取り方、取り扱い方法、そしてポリエステルとは異なったアフターケアーが必要です。ですので、ファクトリーと常に連携をしているXTR/Hydro Flexの正規代理店にてサーフボードをお買い上げいただくことを推奨します。
これまで私どもXTR/Hydro Flexサーフボードスタッフらは、正式にメーカーとの交流も無いのに、誤った情報を大切なお客様に伝えているのを頭を悩ませながら数多く見てそして聞いてきました。ボードの浮力感・スピードフレックス感、正しいサイズの取り方、全体のフォイル・シェイプ、日本人のスタイル・好みにあうグラッシング&サンディングの仕方、寿命を10倍も延ばすきちんとしたアフターケアーについてなどなど、正しく伝えてくれた所はいくつあったでしょう?
XTR/Hydro Flexの正規代理店である、弊社はご安心ください。世界でもトップレベルと言われる、XTRファクトリーのエポキシプロ&Hydro FlexファクトリーのHydro Flex LLCと常に正しいボードやサイズの選び方、取り扱い、そしてアフターサービス方法など、プロ意識を持ってきちんとお客様にお伝えします。お客様がわからないことはなんでもお気軽にご質問ください。ファクトリーで経験を積んだスタッフが直接エポキシプロ/Hydro Flex LLCに聞きますので、世界一早く、そして正確な情報が手に入るでしょう。
また、サーフィンのこと、カリフォルニアのことなどもお気軽にお尋ねください。XTR/Hydro Flex For Japanのショールームではボードの下取り&買取サービス、プロフェッショナルが行う修理などなど、あなたのサーフィンライフをトータルサポートさせていただきます。
プロチョイスの品質・性能を日本の皆様にお届け |
プロ用のボードと、一般に供給されるボードって通常のサーフボードメーカーでは仕上がりが違うんです。
プロへのボードと、一般にお店に並ぶボードの仕上げが異なることが多いのがご存知ですか?長年サーフボードに携わって数多くのボードに触っていると、プロのボードが手にしっくり来るものが圧倒的に多いのがわかります。それは、サイズが大きくても小さくても同じということが経験でわかってきました。
通常一般巻きで普通のブランクスを使ったボードを、プロ用のボードをチェックした後に持ってみると、まったく同じサイズ・モデルでも、これほど違うのか!とびっくりすることがあります。片方は軽量で動きが軽快そうで、一方ではボッテリと重く動きが鈍重そう・・・そんなことが数多くあるのです。
乗ってみれば、その違いはさらに強調されます。ボードのスピード・ドライブ性能・トップアクションでの切れ・フレックス、そして安定性までも異なります。だからこそ性能の高いボードを手に入れるためには、一般用でもプロ用でも同じように丁寧に仕上げて、そしてすべてのボードがしっかりと管理された場所をお選びいただくことが、非常に大切なのです。
XTR/Hydro Flex For Japanが正規輸入する、サーフボードはすべて日本向けにスペシャル仕上げをしています。海外の一般店頭に並ぶボードとは同じではありません。
すべてのボードは平均した一般向けのボードよりも、材質・シェイプ・ラミネーション・グラッシング・最終チェックと、工程でプロの職人があのWCTサーファーに供給するプロスペックボードと同じように仕上げます。その鍛え上げられた肉体を持ったようなボード性能は、一般サーファーでもわかるほどのパフォーマンスです。
さらには、お客様がご希望であれば、通常は門外不出の世界のトップ中のトップの選手に供給するような、時間・手間と、耐久性・採算性を無視した特注ボードのWCTトップランカー用仕様ボードもオーダー可能です。XTR/Hydro Flex For Japan正規ディーラーと、その他XTR/Hydro Flexサーフボードを正規輸入している日本の正規代理店のボードには、すべてプレミアムファクトリーで仕上げられ日本向けの生産管理をしております。
例えば、XTR素材だと、フォームの選びから始まり、グラッシングの際のプレミアムエアリアライト、UVカット添加剤を独自に加えたXTR20-Pro樹脂を使い、ボードの強度を上げ、より白く、そしてフレックス豊かになる仕上げです。仕上げの高さと、その性能、さらには寿命まで延びてしまうというボードは、ここXTR/Hydro Flex For Japanで手に入るのです。
そしてXTR/Hydro Flexで大切なのが、輸入する際の製品管理と方法。弊社では、熱と紫外線に敏感なエポキシカスタムサーフボードの性能を損なうこと無く、そのままにお客様にお届けするようにしております。以上の細かな製品管理は本国用のボードには無い仕様です。XTR/Hydro For Japanは皆様に本当のバリューをお届けするために、製品へのデザイン・材料・管理方法、そしてアフターサービスまで、日本のお客様が満足いくようなトータルサポートを心がけて最上級のXTRをお届けするように最善を尽くしております。
最初にも述べましたが、すべての日本向けの高級素材とシェイプ&デザインしてあるボードには、正規代理店輸入品の証拠であるTuned For Japanのロゴ/日本向けのロゴまたは、弊社管理の日本向けシリアル番号が入りますのでご確認ください。
更なるFor Japan仕様の違いは、こちらの詳細のページもご参考ください。
安心の正規輸入品&お求め易い価格でお客様へ還元 |
XTR/Hydro Flex For Japanのボードは通常の正規代理店ボードのPU(ポリエスター)よりも、作っている原価は平均して1.5〜2倍し、制作時間も2倍ほどかかります。だけどお客様よりいただいている利益は代理店ボードより少ないのです。しかも、ボードの寿命もPUボードより平均して3〜5倍ほど長くなり、お客様の買い替えも少なくなり、売る側としてはトータルでも利益は将来的に少なくなります。
そんな売る方が不利になるボードを何故?
とお考えになる人もいるでしょう。XTR/Hydro For Japanは利益だけを追求する会社ではありません。そのもとの根底には
"すべてのサーファーにより性能の高いボードを、いままでより手軽にご提供したい"
という理念があります。だからこそ私達はXTR/Hydro Flexサーフボードをなによりお客様方にお奨めしています。
今までの正規代理店ボードは、海外のボードの値段と比較して高過ぎるという意見が多くありました。もちろん海外との流通形態の違いや、産業構造の違い等もありますが、弊社ではそれをどうにか縮小できないかを考え、お客様に正規代理店のボードとして納得いく価格設定をしていると自負してございます。
通常の正規代理店のカスタムエポキシボードは、140,000〜170,000円前後が相場です。ブランドは違うにせよ、弊社と全く同じ素材を使っている場所では同じようなボードが180,000円もしたりします。弊社では、12万円台からという破格のプライスタグを付けることに成功。その差はすべてお客様に還元いたします。
どうやって、正規代理店ボードの高品質・サービスを保ったまま、値段を抑えるか?もちろん、理由があります。このお客様が納得いく価格は、
流通形態を熟慮・変化させ、そして利益・経費を抑えること
によって実現させています。いわば3身一体の改革により、実現した新しい正規代理店のスタンダードプライスが、XTR/Hydro Flex For Japanの自慢です。ただし誤解をしないで欲しいのは、弊社は国内に店舗も無い最安値ショップでは無いことです。最安値ではありませんが、お客様の立場に立って、ファクトリーと直接やり取りしながら、他では使われない最高素材を使い、本当に日本人向けにチューンしたボードを提供しています。
インターネットオンリーの海外ショップなどは、いくら"弊社のボードは本物です!"といっても海外に拠点があるために、どんな内容のショップかはわかりません。
サーフボードは偽物ということを証明出来れば、保証すると言っていますが、一般の方々がどうやって偽物か証明するのでしょう?現地のファクトリーに行って、これは本物かどうか聞くのでしょうか?そんな非現実なことを平気で言う。それこそサーフボードメーカーに公式にその存在が認められていない証拠です。メーカーが認めている正規ディーラーであれば、
”自分のショップはオフィシャルなディーラーだから、直接メーカーに聞いてくれれば本物を売っているとわかります”
と言うでしょう。
並行輸入ボード(いわゆるメーカーがグレーマーケットボードとして頭を悩ませているボード)に比較して、正規代理店の品物の安心さと、アフターサービスなどを考えると、安いネット販売中心ショップにも十分対抗できる価格であると弊社では考えています。
安心の正規輸入品&お求め易い価格でお客様へ還元 |
XTR/Hydro Flex For Japanでは、お買い上げの際のお会計を安全・便利に、そして限りなく明朗にしてございます。お客様に心地よりお買い物をしていただくために必要なことです。
弊社オンラインショップではお支払いを安全・便利にご利用いただけるよう、様々な決済方法をご用意しています。便利な代引きや、分割払いも選択できるクレジットカード決済もご利用可能です。カードなどのお取引ではすべてSSL暗号化を使い、お客様の大切な個人情報をお守りします。詳しい決済方法については
もご覧ください。
また 通常の決済では、クレジットカードの手数料(概して5%ほど、12万円のボードであれば6,000円にもなります。)、代引き手数料・送料・はたまたいくらになるかも分からない為替手数料・関税などなど・・・、配送がされた後に20,000円も30,000円も表示価格より高い価格になることも起こってくるでしょう。
一見安く見えても、結果的に最後に支払った値段がこんなはずでは・・・といったことありませんでしたか?
また、クレジットカードを使いたいけど、なぜか消費者がカード会社からの手数料を支払いさせられるので、やめたとか、納得のいかない不明な手数料があったという理不尽な経験ありませんか?はっきりいって、この手のやり方は店とカード決済会社の規約に違反するくらい悪質です。
こういった、いわば隠れた手数料を弊社では無くし、お客様に分かりやすい料金体系をもうけました。
XTR/Hydro Flex For Japanでは、お客様の立場に立って分かりやすい料金体系をお出ししております。ご不明な点などがございましたら、こちらまでお気軽にお問い合わせください。