Barcelona(バルセロナ) |
【Bradleyデザインの、究極のミニパフォーマンスボード】
【どんなサーファーに適したボード?】
・ロングしか乗れないような弱め・風波・小波でも、短めのショートでターンをしたい
・トップのみだらだら崩れる波でもさくさく・ぐいぐいと進むボードが欲しい
・ボリュームたっぷりのファンな小波用ボードが欲しい
・小波でもスケートフィーリングで横走りするだけでなく、きちんとターンもしたい
もうあなたの回りにはロングやファンしかいません。先が尖がった長めのハイパフォーマンスボードでは満足に乗れない・走らない小波のコンデションです。そんな状況でも楽しく・そしてスピードに乗った+ハイパフォーマンスな縦のサーフィンが可能なタイプのボードがこのBarcelonaです。
他のRNF(Rounded Nose Fish)タイプボードと違って、計算されつくされたそのデザインを持ちますので、小さな波でもターンが出来るようなボードとなっているのが特徴です。その短さから、
うまく乗れるの?
と思われてしまうのですが、超理論派のCBのデザインは、過去の概念を覆しました。短くても、安定していてそれでいて動きます。
【ボードの特徴】
・弱めのロッカー
・強めのテールキック
・VEEダブルコンケーブ(スパイラルVEE)
・小波でのテイクオフと走りを高める幅広系のアウトライン
・特にテールはワイドテール
・小さな波でも走りを高めたフルボキシーレール
・後ろよりにずらしたフィンセットアップ
このボードは通常のRNFのような波をなめるだけ・横に走るのを中心としたボードではありません。小波でも縦へ持っていけ、エアーやスライドなどもあわせることが出来るハイパフォーマンス小波系デザインです。もちろん、RNFのテイクオフ能力は保ちながらも縦へ持っていける・・・そんな夢のボードとなります。
フラット気味のロッカー+ワイドなアウトラインで、力の無い波でもテイクオフして止まらない走りを引き出します。
コンケーブは、ボードのセンターから入るVEEコンケーブで、幅広・厚め・ハイボリュームなボードのレールToレールを容易にしています。これだけのボリュームのあるボードを、軽快にターンさせてくれるデザインがこのVEEコンケーブ。レールは丸めですが、きちっとした入れやすさも確保するハイパフォーマンスなソフトレールです。厚みほどのぼってり感はありません。柔らかさ、ターンのしやすさも抜群となります。
フィンのポジションは、短いボードにあわせて後ろにしています。短いながらも、きちっとしたテールのホールド感があり、ルース過ぎないフィーリングを引き出しています。
基本は5フィンプラグ。波の状況にあわせて3フィン・4フィン・はたまたNubstar Finなどをつけて5フィンでも楽しめる設定も可能。様々な可能性を秘めているデザインです。
ボードは世界の隠れたトップシェイパーとして活躍している”Bradely”です。このサーフボードを手にした時、あなたはワールドスタンダードシェイパーのシェイプスキルを味わうことになります。
オーダーの際は、貴方の使っているハイパフォーマンスボードよりも6〜10インチ短め、1 1/4インチ幅広、厚みは1/4前後厚めを推奨します。
素材は3Dグラッシングで、軽くしなやかなフィーリングを生み出すHydro Flexが弊社のCBシェイプのメイン素材です。これらはPU素材の1層巻きのような軽さと反応の良さに、3〜5倍の長持ち強度を持つハイテク素材です。Hydro FlexにはコアーとなるフォームはPU、高密度EPS、水を吸わないEFCと水を吸わない最高級グレードのVarialフォームがあります。
水を吸わない魔法の素材と評判のXTR素材でもこのモデルはカスタムオーダー可能となります。素材はPUより圧倒的に強く、そして軽い素材。PU素材の1層巻きのような軽さと反応の良さに、3〜5倍の長持ち強度を持つハイテク素材です。
シェイプはAUSや南アフリカ、バリなどのライセンスシェイプでは無く、100%カリフォルニアシェイプ&グラッシング本社製品となります。シェイプの良さに加え、長い間新品の乗り味も続くので、PU素材より圧倒的にお得です。Hydro Flex・XTR素材の正規品はリセールバリューも高く、トータルの価値の高さもあります。
【シェイパーズブレイクダウン】
まさに小波でスーパーファン(凄く楽しい)ボードの決定版。実を言うと、テイクオフさえクリアーすれば頭オーバーでも乗れてしまうというポテンシャルがある。走り出しの早い小波系RNFのリッパー(動きを重視した)ボードならば、このボードを勧める。
即納可能のストックボード・ストック予定ボードもございます。
サーフボードのサイズやモデル選びなどで困ったら-そうだ!一番ボードのことを知っている、プロに相談しよう。
■ボードデザイン■
全体の厚み・レール:ミデイアムボキシー
ノーズシェイプ:ハイブリットノーズ
テール幅:広い
エントリーノーズロッカー:弱い
テールロッカー:弱い+テールフリップ
アウトライン:直線的なアウトライン
■パフォーマンス■
得意なアプローチ:パワーサーフィン/カービング/クルージング/クイックスタイル
フッターの適正:フロントフッターからバックフッターまで
適正サーファー:中級者から上級者まで(サイズを上げれば初級〜中級者も)
■適正の波■
サイズ:膝〜肩
波のタイプ:ビーチ/リーフ/ポイントブレイク
波のパワー:弱い/厚い波〜アベレージウエーブ
■適正サイズ■
CL値を参考にした設定体重に合わせたサイズ、または通常のショートボードより2インチ短め。
■標準サイズのスペック■
*ボードのCL値は常にサーフボードをリファインするので、変化が多少生じます。
■ボード素材■
■テールチョイス■
スカッシュ
■価格■
それぞれのグレード・オプションの価格についてはこちらのページをご参照ください。
*Hydro Flex素材のオプションやラミネーションについての詳細はこちらもご参考ください。
*XTR素材のオプションやラミネーションについての詳細はこちらもご参考ください。